ネギの生育

ネギの状況のアイキャッチ画像

ネギの生育状況です。
最近急激に成長初めてもう少し土寄せしたいです。

多くの方は年末に収穫されるのですが、私はジャガイモを収穫した後に植えるものですから、どうしても遅れます。
私の場合は雪解け後の収穫になります。
あまり遅くなると、とうだちするので手際よく収穫する必要があります。

ネギの状況
ネギの状況

ネギの効能

ネギには、βカロテンや、ビタミンC、硫化アリル、アリシン等が多く含まれます。

風邪への効果


硫化アリルという成分には、殺菌作用や消炎作用があるため、風邪の影響で腫れている喉や、ウイルスを吸いこみやすい鼻を守ってくれます。

疲労回復効果


アリシンという成分は、ネギのにおいのもととなっています。
アリシンには乳酸を分解してくれる作用が含まれており、血行を促進し身体を温めることで疲れを取ってくれます。

免疫力アップ効果


βカロテンには抗酸化作用で老化防止やがんの抑制に効果があるといわれています。
また、体内でビタミンAへと変化して粘膜を保護し、呼吸器系の感染症を防ぐ効果があります。
ビタミンCにはビタミンAと同時に摂取することで、ストレスや病気に対する抵抗力を効率的に発揮してくれます。